ハート♥剛毛系

心が剛毛な心臓モサモサ系の人の散文。主に「自分のこと」を書くのがテーマです。

「生んだら無条件に愛せる」のか問題

(※2015年8月27日今さらですがエントリーのタイトルを「自分の子どもがかわいい」と思う理由」から変えました。内容は変わっていません)

今月息子が1歳になります。
早い…早いよ…光陰矢のごとしだよ…。
そしてもう赤子は立ってるし、歩き始めました。
あんなふよふよでぐにゃぐにゃだったのに9.5キロになって歩いている…。
赤ちゃんてすごいな…と思っています。
f:id:salucoro:20150806000737j:plain

世の中には親子関係っていろいろありますよね。
「親は子を無条件で愛せる」みたいなのが一応スタンダードとされているようで、最近は虐待とかネグレクトとか、全然愛せないパターンもあるというのが話題になっていますし、過干渉とか支配とか毒親とかもさかんに取り上げられています。

自分は子どもに対してどういう感覚になるのかな〜と思っていたので、生んで1年やってみたところの感想を書きます。

生んだら無条件に愛せる?

妊娠してから、お腹がおおきくなるにつれ「自分はこの人を愛したりできるんだろうか」と思っていました。
腹を蹴ったりされていましたが、顔が見えるわけでなし。ボディーランゲージの文通みたいな感じで、その相手をどう思うかって言われると「どうやら家族になるらしい人」みたいな感じで、かわいいとか愛おしいとか、そういう気持ちはありませんでした。世の中的には「お腹の中の子が愛おしい」みたいなのがあるっぽいんですが、私には全然なかった。でも生んだら変わるのかな〜とは思いました。

出産は難産だったほうだと思います。
陣痛が10分間隔になってから病院に電話したら「まだ生まれないから朝に来て下さい〜」と言われて家で9時間待機。その後入院して24時間陣痛…しても全然生まれないので陣痛促進剤して、あ、生まれそうってなったら「赤ちゃんの心拍数が低下してます!!!」みたいになって看護師さん、研修医、その他いろんな先生に取り囲まれ「へその緒が絡まってました、じゃあ手術で」となって緊急帝王切開になりました。
緊迫した感じでバタバタと運ばれ、私よりも周りがテンパりまくりで「おや、ヤバイ感じなの?」と思いつつ、手術室に運ばれて行きました。
内心「あの陣痛は全部ムダだったのかいっ!」ってなりましたけど、なんだかんだと無事に取りだしてもらい、健康な赤ちゃんを産むことができました。お医者さん、看護師さん、麻酔医さん、全ての人にありがとうありがとうと思っています。

そんな状況だったので、生まれた赤子を初めて見たときの感想は「あー、よかった無事に生まれて……って頭とんがってる!!!!!!!」でした。
なんか、骨盤にずっとはまってたらしくて頭がとがってたんです。コーンヘッドでした。
「戻りますよね? これ治りますよね??」って聞いて「すぐ普通になりますよ〜」って言われたのが手術室での会話です。
f:id:salucoro:20150806000849j:plain

テレビとかで見る、生まれた子どもを見てお母さんが感動して泣いたり…みたいなのは全然無かったです。
手術で麻酔をかけられるときの受け答えも「気分が悪くなったりしてませんか」の質問にも「吐くのが10だとしたら1くらいです」と答えたりして先生に「冷静ですね…」って何回も言われました。周りがテンパると逆に冷静になっちゃうんですよね。どうせ私は何もできないんだし…。

帝王切開すると、その日は1日寝て過ごします。熱も出るし、体中からコードとか管とか、血栓が足につまらないようにするマシーンとかいろいろ繋がれてへろへろです。
人生で1番「死」に近いな…と思いました。体力ゲージの満タンが100で、花粉症がひどいときで90。風邪を引いたら80くらい。だとして、50くらいだなって思いました。完全に動けないし熱がガンガン出て意識は朦朧とするし。

そんな中で「ああ…仰向けに寝てる…今まで腹が重くて寝られなかったのに。蹴ってたあいつはもうお腹の中にいないんだな〜」と思いました。かといって寂しいでもなく、寂しいとかそういう感じよりも己が辛い。生きねば。みたいな感じでした。

生んだ瞬間謎のホルモンが出て「キャーかわいい」とか「生まれてくれてありがとう」みたいな体験するのかな〜と思ってたんですが、全然そんなことはなく、病室にほやほやの赤子が運ばれて来たときも「お、おう、これか」みたいな感じでした。熱が出てう〜んう〜んと唸りつつ「まあ、まだ1、2回しか会ったことない人のことを想うのは無理だな」って思いました。

f:id:salucoro:20150806000931j:plain

そして、2日目から世話を始めるのですが、腹は痛いしおっぱいは出ないし…。
そんな中でも世話ができるのが愛…っていうことは全然なくて、責任感でした。「これはあなたが担当することが決まった、赤ちゃんです」みたいな感じ。


そんな私ですが、4日目くらいから「うわ〜〜〜?? なんか、赤ちゃんかわいくない?」と思い始めました。愛情ホルモンのオキシトシンが作動しはじめたようです。

それで思ったのは、たぶん自分が産んだからかわいいんじゃなくて、これは「自分が担当してるからかわいいんだな」ってことです。

そういえば、うちの猫おファルにゃんも、生んでないけどカワイイ。
「うちにいる猫」だから、よその猫よりもカワイイ。
赤子も同じ。自分が世話する存在だからかわいい。

ってことは、他に育てる人がいない新生児を「今日からあなたの担当です。他に育てる人はいません」って突然置いて行かれたら、生んでなくてもたぶん世話してるうちに余裕でカワイイと思うようになって「うちの子最高にカワイイ」ってなるんじゃないかなと思いました。

自分にとっては「出産」はアメージングな体験だったけど、その事実はお腹から出てきた人との関係にはあまり大きく影響せず、その後に世話をすることによって思い入れたり愛おしいと思ったりするタイプだったのか〜〜と。
それがわかったのが面白かったです。

属性よりも相性のほうが大事だった

パートナーには前妻との間に2人子どもがいるんですが、それに対して女友達の中に「そういうの、イヤじゃないの?」とか言う人がいます。
それを聞く度に「そうか、イヤ派は割といるんだな。私は全然イヤじゃない派だな〜」と思います。
「子どもがいるのイヤ派」の友達は「子どもは大事に決まっている。自分よりも大事な相手がいる男性とパートナーになれない」と言っていました。そういう感覚もあるんだ! と思いました。
私はそういわれると「自分には子どもはいないけど(←付き合うと決めた時は)、パートナーも自分の家族(親姉弟)もどっちも大事だから、大事な相手がパートナー以外にいてもいいのでは」と思いました。圧倒的にパートナーよりも子どもや親姉弟が大事だったら困ると思うけど、どっちも大事みたいな感覚は誰にでもあるよね。と思ってしまうので「パートナーに自分以外との子どもがいるのがイヤだ」という感覚はないみたいです。
子どもたち本人と会ってみてどうしても「気が合わない」とかだったらしょうがないと思うし、無理して付き合うことないなと思ってましたが、実際会ってみたら「ああ、この父親の子どもだな〜」という感じでてかなり好印象だったし、お互い相性が悪くないようなので、親戚付き合い(たぶん叔母さんくらいの感じ)くらいの距離感で付き合っています。

そもそも、自分は属性で判断されるのはイヤです。
よく知りもしない人からおおざっぱに「女だからこう」って態度されたら無茶苦茶腹立つし、海外に行って「日本人だから嫌いだ」とか言われたら納得できないな〜と思います。私個人のことが嫌いなんだったら仕方ないし、受け入れるけど、自分が変えられない属性であーだこーだ言われるのは理不尽じゃないかと思います。
それと同じように、誰かの子どもだから嫌いとか好きとか、そういうのも受け入れがたい。
そんなことより、本人がどういう人間かのほうが大事。

常々そう思ってたけど「それは理想論で、子どもを産んだらさすがに変わるかな。自分が産んだ子だからかわいいと思うかな」とも思ってはいました。ところが実際に生んでみても、生んだことよりも「自分が守らないといけない」という関係性のほうが重要だったので「自分の理想と本音は結構近いのかも」と思えました。

自分の子どもがかわいいと思う理由はそれぞれ

最近ママ友と話していて、自分の子のことを「好きな夫の子だからかわいい」と言われて、そういう価値観もあったか…! と思ったのですが「自分の子どもが1番かわいい」と思うところは一緒でも、「自分が産んだ子だからかわいい」「自分が育ててる子だからかわいい」「好きな男の子どもだからかわいい」……とか「どうして子どもがかわいいと感じるのか」の根拠って実はみんなバラバラなんだろうなと思いました。

だからそれと同時に「かわいく思えない」っていうこともありえるんだろうなとも。
「親はこどもをかわいく思のが当たり前」と思うよりは「自分はどうして子どもがかわいいのか」を考えておくのは大事なのかもしれないし、理由はそれそれ人によって違うんだということを意識しておくと、人の子育ての価値観といい距離が保てるかもしれないなと思いました。f:id:salucoro:20150806001127j:plain

※追記 コメントを変えた理由はぽつぽつ言及してくれる人がいるたびに「タイトルがいまいちなのよね…(´Д` )」と思うので思い切って変えました。さっさと変えればよかった…。